内蔵部品が廃盤になっているサッシを修理するために

窓のレバーが重く、開け閉めがしづらくなっていたこちらの窓。メーカーに問い合わせると、内臓されている部品が廃盤のため交換不可能とのこと。サッシ自体はしっかりしているので、重くなったレバーだけをスムーズにできれば、サッシの取り換えをしなくてまだまだ使えそうです。

メーカーも交換できないサッシ、窓のドクターがどのように解決したか、ご紹介します。

サッシを分解して構造をチェック

交換ができない以上、修復はできないのでしょうか。まずはサッシの構造を確認するためには目で見て確かめる必要があります。そこで、お客さまの了承を得て、サッシの分解をしてみることにしました。

メーカー交換ができない窓サッシを解体して構造を調査

こちらの動画は、サッシを分解したときの様子です。

窓は、見た目はシンプルでも意外に複雑で、多くの小さな部品から成り立っているため、外からみただけでは、どのような構造になっているのかわかりませんし。内蔵部品も本当に代替不可能なのかも実際に部品をチェックしてみる必要があります。代替可能な既成の部品が見つかれば、それを使用して対応できますし、大規模なマンション全体の工事の場合は部品自体をつくるという選択肢も考えられます。

ちなみに今回は、内蔵部品に大きな破損は見られなかったため、油を差して何度も調整することで、レバーの重さは解消することができました

窓のドクター

ドクターからのワンポイントアドバイス

古くてメーカーのサポートが得られない窓も、部分修理によって修繕コストを抑えることができる場合があります。大規模修繕計画のタイミングなどと照らし合わせて、最善の修理方法をご提案します。マンションの窓の修繕でお悩みの方は、窓の劣化診断にお申し込みください。

築10年以上のマンション向け
窓の劣化を無料で診断

マンションの窓の劣化状況を診断し、状態やご要望にあったご提案をいたします。